動物実験から,ヒトを対象にした研究,病院での臨床研究まで幅広く行っています.
     大学院生の多くは社会人学生で,仕事と研究活動の両立は大変そうですが,皆マイペース?で研究をすすめています.
     定期的に月1回(第4月曜 18:30〜)のゼミを行っています.

        

     H29年度の研究室メンバーです.

     【教員】          【D3】            【D2】
     中 川  敬 夫     杉 本  孝 宗     藤 田  和 樹
     三 秋  泰 一     田 中  秀 明     松 井  伸 公
     横 川  正 美     橋 本  直 之
     田 中  正 二
     間 所  祥 子


     【M2】            【M1】
     大久保  佳 宗     太 田  将 貴
     仙 石  拓 也
     中 谷  優 佑


     1/29(月)19:00〜20:40 第8回ゼミ
        学位論文審査会予行: 中谷(M2), 仙石(M2)

     1/22(月)18:30〜20:30 第7回ゼミ
        学位論文審査会予行: 杉本(D3), 大久保(M2)

     11/27(月)18:40〜20:30 第6回ゼミ
        学位論文審査会予行: 杉本(D3)
        研究経過報告: 仙石(M2), 大久保(M2)

                10/23(月)18:30〜20:00 第5回ゼミ     
                   研究経過報告: 中谷(D2), 仙石(M2), 大久保(M2)  

                8/8(月)14:00〜15:00
        2017年度博士後期課程学位論文審査会:田中(D3)
        Key function for obstacle crossing in hemiplegic persons with varied degrees of spasticity.

     7/24(月) 18:30〜20:30 第4回ゼミ
        学位論文審査会予行:田中(D3)
                   研究経過報告: 仙石(M2), 大久保(M2)  
         
     6/26(月) 19:00〜20:20 第3回ゼミ
        研究経過報告: 田中(D3)    

     5/22(月) 18:30〜19:40 第2回ゼミ
        研究経過報告: 藤田(D2)    

     4/24(月) 18:30〜20:00 第1回ゼミ
        研究経過報告: 藤田(D2), 松井(D2)

     

  【最近の学位論文】

           2017年度
           (博士)
            ・ Key function for obstacle crossing in hemiplegic persons with varied degrees of spasticity (田中 秀明)

           2016年度
            (修士)
           ・通所リハビリテーション利用者における身体活動量の実態調査 -通所利用日と非利用日の比較- (小林 誠)
     ・肺炎で入院となった患者の身体活動量に関する実態調査 (小松 謙太)
     ・降下着地動作における体幹筋活動開始時間測定法の検討 (武田 千広)
     ・心不全患者における超音波診断装置を用いた下肢筋厚値とShort Physical Performance Batteryとの関連について  (野路 慶明)

           2015年度
     (修士)
     ・呼気筋トレーニングが随意的咳嗽力に及ぼす即時効果 (小畑 大志)
     ・注意の方向性の違いが荷重動作に与える影響 (新庄 弘幸)
     ・腹横筋の選択的収縮運動の抵抗及び牽引負荷量の検討 (橋本 成彬)
     ・口頭指示の違いによる腹横筋の筋厚の変化 (番匠 賢和)
     ・脳卒中片麻痺患者に対する下肢ボツリヌス療法が歩行の筋活動および時間・距離因子に与える変化 (藤田 和樹)
     ・回復期リハビリテーション病棟入院患者の栄養状態 (水口 且久)

    2014年度
     (修士)
     ・トレーニングが段差昇降動作中の内側広筋筋活動に与える影響 (大角 久美子)
     ・大腿四頭筋の超音波画像の輝度評価を用いた筋力推定の可能性 (北川 孝)

    2013年度
     (博士)
     ・Influence of static alignment of the knee, range of tibial rotation and tibial plateau geometry
     on the dynamic alignment of "knee-in" and tibial rotation during single limb drop landing. (荒井 孝裕)
     (修士)
     ・二重課題条件が障害物回避歩行中の視線に与える影響 (栗原 義宣)
     ・"FIFA 11+ program"が高校女子バスケットボール選手における片脚降下着地動作に及ぼす効果 (清水 康史)
     ・社会人男子サッカー選手における鼠径周辺部通(Groin pain)の発生要因の検討 (菅野 智也)


  【最近の研究論文】    

            2017年
     ・ 小畑大志, 横川正美, 中川敬夫. 呼気筋トレーニングが随意的咳嗽力に及ぼす即時効果. 理学療法科学 32: 793-6, 2017
            ・ Tanaka H, Yokogawa M, Nakagawa T, Ibune M, Ishiwatari T, Kawakita S.   Key function for obstacle crossing in hemiplegic persons with varied degrees of spasticity. J Phys Ther Sci  29-1381-86, 2017

     
2016年
     ・
Matsumoto M, Ogai K, Aoki M, Yokogawa M, Tawara M, Sugama J, Minematsu T, Nakagami G, Dai M, Sanada H.
      Relationship between dermal structural changes on ultrasonographic images and skin viscoelasticity in overweight and obese Japanese males. Health 8: 1029-1039, 2016
     ・
藤田 和樹, 三秋泰一, 中川 敬夫, . 脳卒中片麻痺患者に対する下肢ボツリヌス療法が歩行時の筋活動および歩行の時間・距離因子に及ぼす影響. 理学療法学, 43: 477-85, 2016
     ・Someya F, Nakagawa T, Mugii N. The COPD Assessment Test as a prognostic marker in interstitial lung disease. Clin Med Insights Cirs Respir Pulm Med (in press)
     ・田中正二, 中川敬夫, 山崎絵美, 末吉弘和. ラット脱神経筋に対する間歇的伸張運動の影響. 石川県理学療法学雑誌 16: 3-6, 2016

     2015年
     ・Tanaka S, Kawahara E, Nakagawa T. Expression of hepatocyte growth factor is synchronized with expansion of myogenesis in regenerating skeletal muscle. J Tsuruma Health Sci Soc 39:85-94, 2015
     ・Tanaka S, Obatake T, Koshino K, Nakagawa T. Influence of exercise intensity on atrophied quadriceps muscle in the rat. J Phys Ther Sci 27:3445-50, 2015
     ・杉本孝宗, 横川正美, 三秋泰一, 中川敬夫. 腹部引き込み運動および呼気筋運動時の姿勢別における腹横筋の筋厚変化. 理学療法科学 30:385-8, 2015
     ・Tanaka S, Kawahara E, Nakagawa T. Myogenic cell response to muscle contraction by short electrical stimulation.  J Phys Ther Sci  27: 2349-52, 2015

     2014年 
     ・Someya F, Nakagawa T. Application of the COPD Assessment Test (CAT) to patients with interstitial lung disease.  Health 6: 2562-9, 2014
     ・八幡徹太郎,中島理帆,中川敬夫,西 悦子,毛利正直,内山尚之,濱田潤一郎,土屋弘行. くも膜下出血患者の自動車運転再開に関する小規模実態調査. 脳神経外科速報 24: 782-6, 2014
     ・Someya F, Mugii N, Hasegawa M, Yahata T, Nakagawa T. Predictors of exercise-induced oxygen desaturation in systemic sclerosis patients with interstitial lung disease.  Respir Care 59: 75-80, 2014
     ・Madokoro S, Miaki H, Yamazaki T.  The effect of the abdominal drawing-in manoeuvre during forward steps.  J Phys Ther Sci 26: 889-93, 2014
     ・Nogushi-Shinohara M, Yuki S, Dohmoto C, Ikeda Y, Samuraki M, Iwasa K, Yokogawa M, Asai K, Komai K, Nakamura H, Yamada M. 
               Consumption of green tea, but not black tea or coffee, is associated with reduced risk of cognitive decline.  PLos One 9: e96013, 2014

     2013年
     ・橋本直之,横川正美,山崎俊明,中川敬夫. 一過性運動の運動強度の違いが注意力に与える影響について. 理学療法科学 28: 377-81, 2013
     ・Someya F, Mugii N, Yahata T, Nakagawa T. Exercise capacity in relation to autoantibodies in systemic sclerosis patients. Rheumatol Int 33: 2913-6, 2013
     ・Terada S, Miaki H, Uchiyama K, Hayakawa S, Yamazaki T. Effects of isokinetic passive exercise and isometric muscle contraction on passive stiffness.  J Phys Ther Sci 25: 1347-1352, 2013
     ・Arai T, Miaki H. Influence of static alignment of the knee, range of tibial rotation and tibial plateau geometry on the dynamic alignment of "knee-in" and tibial rotation during single limb drop landing.  Clin Biomech 28: 642-8, 2013
     ・Noguchi-Shinohara M, Yuki S, Dohmoto C, Ikeda Y, Samuraki M, Iwasa K, Yokogawa M, Asai K, Komai K, Nakamura H, Yamada M. 
               Differences in the prevalence of dementia and mild cognitive impairment and cognitive functions between early and delayed responders in a community-based study of the elderly.  J Alzheimers Dis 37:691-8, 2013